ホーム>おいしいフルーツブログ

おいしいフルーツブログ

かき氷の人気が急上昇です☆

昨日から急に暖かくというか、若干暑いくらいになってしまいましたね~。

寝坊の言い訳に「寒くて二度寝しちゃった(ノ´∀`*)テヘ」が

使えなくなった店長のナオです。

おはよーございます。

「暑くて寝苦しかった(ノ´∀`*)テヘ」まで

どのように繋ぐかが目下の課題でございます。

さて、暖かくなってきたと思ったら

早速多くのお客様がかき氷を目当てに御来店くださいました。

今年は、氷屋さんの氷を使って

お客様に喜んで頂きたいと勇んでいたのですが

東京かき氷視察から帰ったCoCoちゃんからの情報を聞くと

氷を変えた位で、かき氷ファンの皆様に喜んでもらおうなんて

100年早いと思いました・・・・スミマセンスミマセン(m´・ω・`)m 

氷の質・削り・シロップ・トッピング全てにおいて

まだまだ考えなくてはいけないところが多い・・・・

すなわち、まだまだ美味しくなれる!(超絶ポジティブシンキングです)

今年は「どうした!?山口果物!」とビックリしてもらえるように

全てをレベルアップさせていきますよ☆

CoCoちゃんが東京に滞在中にお世話になった皆様・お店の方々

本当にありがとうございました。

本来なら私が行かなくては行けないのに

私の段取りが悪くてゴニョゴニョ・・・・

それはさておき、今の人気かき氷は

あまおう苺のかき氷ですよ~

2015426221832.jpg

本物で作ってみたシリーズ第二弾! 「イチゴポッキー」

前回のメロンソーダは好評でした

ありがとうございます

いつ飲めますか?とお問い合わせもありましたが、それは運です…

ジュースにできるメロンがあることと、店が忙しくない時なら作ることができることもあります。

さて、そんなメロンジュースに続きまして、作ったのがイチゴポッキー!!!!!

2015426222241.jpg

本物のイチゴをすりつぶして、ホワイトチョコレートと合わせてみました。

美味しそうでしょ ?!!

味の感想は、「こんなものか…」でした…

やっぱりチョコレートを使うと非常に難しくなります

美味しくないわけじゃないけど、美味しいわけでもない・・・

普通なんです…

素人がチョコレートを使ってそんなに簡単にはできないんだなって実感しました…

でも機会があれば改良して美味しいイチゴポッキーが完成すればいいなって思ってます。

それでは「本物で作ってみたシリーズの第三弾をお楽しみに。」

 

┏━━━━━━━━┓

◇ スタッフ CoCo ◇

┗━━━━━━━━┛

大阪でも開花宣言出ましたね~♪

大阪でも桜の開花宣言がでましたね♪

店長のナオです。

おはようございます~。

そろそろ小型のメロン類が店頭に並び始めて

いよいよ果物も春らしくなってまいりました。

桜も咲き始めて、お花見の計画を立てたりしてるんじゃないですか?

最近はピザや御寿司も公園まで配達してくれるそうですが

当店でも中央区・天王寺区の公園

または大阪城・うつぼ公園でしたら

カットフルーツオードブルの配達に伺いますので

是非御相談くださいませ~♪

201542622265.jpg

いちごジャムつくってまーす!

鍋の近くはイチゴの甘い香りがいっぱいです

2015426222738.jpg

瓶詰めが終わったら店頭にならびますのでお楽しみに !!!!!

 

┏━━━━━━━━┓

◇ スタッフ CoCo ◇

┗━━━━━━━━┛

ビタミン足りてますか~?

店長のナオです。

おはようございます。

また、新しい1週間が始まりましたよ~!

え?連休明けで憂鬱ですか?

(*´σー`)お疲れですね~

そんなアナタはキウイジュースで

ビタミンチャージしてみては如何ですか?

2015426223030.jpg

フルーツガーデンのキウイジュースは

1個ずつ摩り下ろして作ります。

なぜ、ジューサーを使わないかといいますと

種を砕いてしまうと苦味がでるんですよね~。

なので、果肉が粗い状態でジュースになっているんです。

飲むというよりは食べるジュースです♪

1杯に大人2日分相当のビタミンCが入っています。

まずは疲れた心にビタミンをチャージしましょう♪

さつま芋が無いーーーー!

皆様、3連休は如何お過ごしですか?

旅行にお出かけですか?

いつもより豪華なお食事を満喫ですか?

イイナァ、ウラヤマシイナァ( ´゚д゚`)

私はいつもどおりのお仕事です・・・・

しかもチョット忙しいTT

店長のナオです。

こんにちわ~。

さて、連休最終日ですね~。

当店では、秋から春にかけて店頭で

石焼き芋を焼いているのですが
(このお芋がスイートポテトと焼き芋のかき氷の原料となります)

2015426223338.jpg

只今、お芋の入荷が不安定で困っています

というか、入荷が無いのです(つд⊂)

今朝も芋専門卸売りの方が「売る物が無い」と嘆いていました。

今シーズンは収穫量が少ないのに加えて、

当店のさつま芋を生産してくれている産地は

大根も生産してるのですが、

今は大根の作付けに忙しくて

日持ちのするさつま芋にかまっている暇が無いとのこと

おーーーい!

暇が無いって何よ~!

明日の月曜日には何が何でも落としてきますよっ!

ちゃんと本日の焼き芋の分は確保してますので是非お越しくださいませ~。

私が店長ですっ♪

ちょっと肌寒いですがいいお天気ですね~

店長のナオです。

こんにちわ~。

昨日より25日までCoCoちゃんは東京にお出かけでございます。

すなわち!私のやりたい放題♪

そう!まるで店長の如く・・・・あぁ、私店長でした・・・・。

あまりにも立場が低すぎて忘れてました。

そんな私の店長としての大きな目標は

「帰ってきたCoCoちゃんに怒られない」でございます。

そんなことはさておき、本日は「さちのか苺」がオススメでございます。

かなりお買い得で手に入ったので御奉仕価格でございます。

1P398円!!

苺といえば「あまおう」「とよのか」「とちおとめ」「ひのしずく」「女峰」・・・・

さっと出てくる名前だけでも20種類はありますが、

それぞれの苺ごとに旬(最も味のピークを迎える時)のタイミングは異なります

例えば、早い時期から出回る「さがほのか」は

ずーっと味の薄い状態が続くのですが

5月頃に他の苺の味が悪くなってくると

突然、美味しくなりはじめます。

高値安定で美味しい苺の代名詞となっている「あまおう」は

実は4月になるとビックリするくらい不味くなったりと

それぞれ味のピークに特徴があります。

ところが、この「さちのか」は目利き要らずといわれるほどに

美味安定、出荷時期も長くいつでも甘い状態を維持します。

百貨店では「さちのか」をメインで扱っているところが多いですね。

当たり外れの少ない苺なので安価で見つけたら即買ですよ~♪

ふわふわ氷でお待ちしております~☆

連休中も営業しておりますよ~。

店長のナオです。

こんにちわ~。

昨日のCoCoちゃんの「お休みします」記事は

あくまでCoCoちゃんの私事でございます。

お店は営業しておりますのでジャンジャンお越しくださいませ。

数名のお客様から問い合わせがありました・・・・・

申し訳ございませんでした~(つд⊂)

CoCoちゃんが帰ってきたら「メッ!」しときますので御容赦ください。

さてさて、今日の大阪は雪なんて降ってましたが

それでも当店は、かき氷をオススメしますっ!!

当店がかき氷に使用している氷は、夏は氷屋さんのブロックアイスを使用し

冬は氷の管理が難しいので製氷機のキューブアイスを使用しておりました。

お味は、やっぱりブロックアイスが美味しいんですよね~。

冬にお越しいただいている当店のかき氷ファンの方に

真に美味しいかき氷を提供できないのはダメだと思い直しまして

今週から、夏だろうが冬だろうが

ブロックアイスで美味しいかき氷を食べてもらおうじゃないか!ということになりました。

氷の管理には気を遣いますが頑張りますっ!

冬の限定かき氷は「苺のかき氷」と「石焼き芋のかき氷」でございます。

2015426224220.jpg

連休中に是非とも御賞味くださいませ~☆

 

明日から3連休ですね!!

私事ですが、21日から24日の間お休み頂きます。

東京でスイーツ&かき氷の勉強をしてきます

特にかき氷は関西よりも東京の方が冬でもやってる店が多く参考になると思ってます。

新作のメニューも考えていってますので、フルーツを使って更に美味しいものが提供できるように頑張ってきます!!!!!

 

┏━━━━━━━━┓

◇ スタッフ CoCo ◇

┗━━━━━━━━┛

レアフルーツ入荷しております♪

今日はレアフルーツ「カラカラオレンジ」が入荷しております♪

おはようございます~。

店長のナオです。

皆様、カラカラオレンジ御存知ですか?

通称ピンクオレンジといわれているんですが

ブラッドオレンジよりは

グレープフルーツのルビーに近い色合いのオレンジです。

2015426224629.jpg

写真の上が通常のオレンジで

下がカラカラオレンジです。

ネーブルオレンジの突然変異なのですが

味はやっぱりネーブルオレンジですね(笑)

ブラッドオレンジのような癖もなく

食べ易い甘さです。

ベネズエラのカラカラ農園で発見されたことから

「カラカラオレンジ」と名付けられたようです。

ピンク色に染まっているので

おそらく、リコピンかアントシアニンが含まれているんだと思いますが

不明ですっ!キッパリ(`・∀・´)

大変珍しいオレンジなので話の種にいかがですか?

ページ上部へ