おいしいフルーツブログ
来年1月のフルーツ大学「苺」の日程決定と「オンライン校」開催
フルーツ大学「苺」
人気の苺を食べ比べし、味の違いや産地の特徴、保管方法などが勉強できます。
約10種類〜14種類を用意する予定ですが、入荷の問題で直前に変更になる可能性もございます。
日程
2024年1月17日(水) ・14時の部 ・18時の部
2024年1月19日(金) ・14時の部 ・18時の部
2024年1月20日(土) ・11時の部 ・14時30分の部 ・18時の部
料金
3000円
場所
大阪市中央区上本町西3-1-45(山口果物あそび畑)
ご予約はこちら
https://reserva.be/fruitgarden
------------------------------------------------------------------------------
さらに今回はフルーツ大学「オンライン校」を開催します。
こんな方におすすめ
・場所が遠い
・時間が合わない
・一人で行きずらい など
今までフルーツ大学に興味があっても参加できなかった方にご自宅に苺をお届けします。
届いた苺を食べながらフルーツ大学のLIVE配信(もしくは動画)を観ながら学ぶことができます。
【注意】
苺の到着日が決まっておりますので、その日程で受け取れるお客様のみご購入をお願いします。
2024年1月20日(土)21日(日)の二日間限定の着日指定となります。
※購入時に1月20日着か1月21日着のどちらを希望するかご記入お願いします。
その他の注意点は下記のURLをクリックしご確認をお願いいたします。
https://www.fruit-garden.net/shop/products/detail.php?product_id=319
【上本町本店】第一弾レモンスープのご紹介♩
朝晩はだいぶ涼しくなりましたね!
日中はまだまだ暑いですが、、
こんばんは、上本町本店の岸です!
すっかりお久しぶりの
ブログ更新になってしまいました(´・・`)
本店の新メニュー『スープ』
秋冬に向けて、温かいおすすめメニューです!
全部で4種類♩
果物のスープとは??どんなもの??
ってなりますよね。
なので本日から一つずつ紹介していこうと思います!
まず一つ目!『レモンスープ』
最初の一口は、
「えーー!酸っぱーー!」
でも、ちょびちょびのんでい飲んでいくと
どんどん美味しくなってくる(^O^)
飲み終えたころにはきっとやみつきに。
飲んだ人にしかわからない美味しさが待ってます!
酸っぱいもの好き集まれーー!!!
フルーツ大学「ぶどう編」日程追加 「ゆず胡椒作り編」日程決定
フルーツ大学「ぶどう編」
2023年
★10月11日(水)満席
★10月13日(金)満席
★10月14日(土)満席
キャンセル待ちが50名様以上になりましたので、追加日程をご用意しました。
★10月12日(木)14時〜16時
ご予約はこちらから
https://reserva.be/fruitgarden
※キャンセル待ちが出た場合はお待ちのお客様に一斉にメールが送信されます。一斉送信後の先着順のお申し込みになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フルーツ大学「ゆず胡椒作り編」
★10月18日(水)
・12時〜13時30分 12名様
・15時〜16時30分 12名様
・18時〜19時30分 12名様
★10月21日(土)
・12時〜13時30分 12名様
・15時〜16時30分 12名様
・18時〜19時30分 12名様
果物は「ゆず」「すだち」「かぼす」「レモン」の4種類を用意します。
塩は2種類、とうがらしも2種類用意しますのでお好みの組み合わせで作っていただきます。
作った2種類はお持ち帰りいただきます。
※果物の入荷により内容が変わる場合がございます。
ご予約はこちらから
https://reserva.be/fruitgarden
会場:山口果物あそび畑
住所:大阪市中央区上本町西3-1-45
費用:3000円
ご予約お待ちしております。
覚えてほしい桃の切り方 動画付き
夏の1番人気といえば「桃」です。
山口果物で人気のかき氷ですが、その中でも1番人気は「桃」なんです。
そんな桃も食べられるのはお盆を少し過ぎた頃まででしょうか。
まだ食べることができるので今回は桃の切り方動画を紹介します。
この切り方は少しコツがいりますが、切り方をマスターすればマンゴーや柿などにも応用ができますので是非チャレンジしてみてください。
【上本町本店】濃厚な甘さ!パイナップルかき氷を食べて欲しい
暑い、、、笑
毎回ブログの書き出しが暑いで始まります笑
梅雨明けはいつでしょうか?(*´-`)
上本町本店の廣島です。
本店は廣島オススメの濃厚な甘みたっぷりの
パイナップルかき氷のご紹介です!!!!
本店のかき氷で使用しているパイナップルは
厳選された美味しいパイナップルだけを使用しています!
(めちゃくちゃ美味しい、カットパインも大好き)
金色に輝くキラキラしたかき氷ーーーー!!!
オススメトッピングは是非ココナッツソースを(´-`!
この組み合わせが相性抜群ーーーー
最高の組み合わせだと思っています(自論)笑
パイナップルかき氷 ¥700
ココナッツソース ¥100
最近は有難い事に平日でも待ち時間が出る事も多くなってきました(T-T)
テイクアウトも可能です♪
是非ご賞味ください♡
営業時間 10:00~19:00(L.o 18:30)
不定休 ほぼ無休 (事前にお電話でお問い合わせ下さい)
06-6191-6450
https://www.fruit-garden.net/shop/products/list.php
ポン酢や梅シロップなど手作りに興味あればフルーツ大学にご参加ください
最近、部屋に壁面収納を作ろうと画策している、ぶんちゃんです(^^♪
夜な夜なメジャーであちこち測ったり、木材の種類を調べたり、ラブリコとディアウォールどちらが使い勝手がよさそうかとかしらべて、設計図もどきを描いています
でも、妄想しすぎて、若干満足しだしています実際壁面収納が出来上がるのはいつになることか……
さてさて山口果物のスタッフさんには、結構手作り派が多いんですよ♪
毎年お味噌を作ってる方も何人かいるし、餡から、おはぎを手作りして持ってきてくださる方も
講習会場の机も実は、フルーツティチャーの手作りだったり
でも、いちから材料などを揃えるのって、結構手間ですよね
私は、だいたいココで挫けてしまいます
必要な量の3倍くらいの量でしか売ってなかったり、これはどこで売ってるの?みたいなものが必要だったりと、だんだん手作り欲が薄れていっちゃいますよねー