ホーム>おいしいフルーツブログ>2021年1月 4日

2021年1月 4日

新大阪店 児玉店長の誕生日!今回のプレゼントは?

1月2日は新大阪店 児玉店長の誕生日です!

児玉店長

CoCoとナオ先生は小学校から一緒なのでもう37年ほどの付き合いになるのですが、実は児玉店長とも付き合いが長いんです。

児玉店長が18歳で熊本から大阪に来てからの付き合いなので、17年くらいの付き合いになるんです。

18歳の頃の児玉店長はまだまだ子供な感じでしたが、今では立派な大人。

時間の流れは早いものです。

今回の誕生日プレゼントは今までとちょっと趣向を変えて見ました。

プレゼントって悩みません?

その人のことをよく知らないなら、何をプレゼントするか悩むし

よく知ってるなら逆に「これはもう持ってるかも」なんて悩みも出たり

今まではお酒とかをプレゼントしてたのですが、いつも同じも面白くないなーって考えてたんです。

そして、今回の誕生部プレゼントは「木」にしました!

植樹です。

最近は環境のことも考えるようになって、ただ消費するだけのプレゼントより

環境と記念に残るものにしました。

植林証明書ももらえるので、いつか時間ができたときに児玉店長が自分の木を見に行ってくれたらなって思います。

CoCo

【新大阪】店長のひとりごと

一月は行く 二月は逃げる 三月は去る───。
お正月から年度末にかけて何かと忙しく、
月日があっという間に過ぎていく様をあらわした言葉ですね。

昔の人はよく言ったものですが、
己が身でも年々時間の進みが速くなっているのを感じている新大阪店の児玉です。


まあ実際、子どもの頃の一年と年齢を重ねてからの一年は
その人生における割合が違いますからね。
さまざまな経験とともに新しい発見や刺激も少なくなってしまいがちなので、
感じ方が違うのもしかたのない話だとは思います。


とはいえ、時間は有限。
無駄にできるほど余裕はないのです。

今年は日常においても挑戦する姿勢をもって、

ただ時間に流されるのではなく有意義に一年を過ごしていきたいと思います。



何と言いますか、ただの世間話で
およそ果物屋のブログとは思えない内容なんですが…
箸休め程度に流していただけると幸いです。
たまには緩く一言つぶやいていくのもいいかなー
とか思ってみたりしますがどうなんでしょう?

まあこんな文末の言い訳にまで目を通されているってことは
もう最後まで読まれているわけですからね。
なんだか大丈夫そうな気がしてきました!



あらためて、日々の暮らしの中でも
ひとつひとつの時間を大切にしていきたいものです。

そんなことを言いつつ今も
次は何について書こうかなぁ
なんて考えているあいだに時間がみるみる溶けております。
これはいけない。



FG新大阪.jpeg
FRUIT GARDEN 山口果物
エキマルシェ新大阪店
06-6195-1616

ページ上部へ