ホーム>おいしいフルーツブログ>2023年7月12日

2023年7月12日

【ナオ】岡山県は日本一の桃の生産地なのか?

来週は桃のフルーツ大学です。

苺と並ぶ人気のコンテンツです♪

おかげさまで既に3日程6コマ全て満席となっております♪

スーパーフルーツティーチャーのナオです♪

こんにちわ~♪

さて、今回のフルーツ大学の内容を少しチラ見せすると

産地別で桃を食べ比べていただいて、産地ごとの特徴を中心としてお話をさせていただこうと思っております。

桃.jpg

岡山県は桃の生産量何位?

岡山県は桃の産地として全国的に有名ですが、

じつは生産量6位で1位の件と比べて

5分の1の生産量しかないってご存じでした?

では、どこが1位なのか?ご存じですか?

なぜ全国1位をとったことがないのに、ここまで桃の県として有名になったのでしょうか?

みんな大好きですが、実はあまり知らない「桃」のことを

今回のフルーツ大学では深堀りしていきたいと思います。

勿論、私の主観がバリバリはいっています♪

今回の産地は、山梨県・岡山県・和歌山県・長野県の予定です。

勿論、レア品種も用意してお待ちしておりますので、

ご参加いただける方は楽しみにしてください♪

9月のフルーツ大学は「梨とイチジク」

8月はフルーツ大学お休みをいただきます。

9月は「梨とイチジク」をテーマにフルーツ大学を開催予定でございます。

******************************************
 
YouTubeで果物の魅力を伝える活動してます♪チャンネル登録をお願いします♪
 
https://www.youtube.com/channel/UCwkVNlf2rA64uP-Bt-hFUDA/featured?disable_polymer=1
 
******************************************
ページ上部へ